井上孝司の「不定期日記」 (2025/1)
 

■ 2025/1/31 今日の MS 株価 : $414.99

今日もしばらくグズグズしてから起き出して、洗濯と朝飯と海外ニュースの整理と原稿のアップデート。それと MN 連載の送稿、続いて先日の取材を受けての在庫補充。1 回分のつもりだったけど、書いてみたらノリノリで 2 回分になったのはよい誤算。

そこで誤算ついでに午餐にする。その後、干していた掛け布団を引っ込めて、部屋の掃除。明日はまた時間がないので、今日のうちにやっておかないとまずい。それと MN 連載の校正確認、明日の取材に備えた準備作業。

そして夕方、通帳記入に出たら、またも例の妖怪が出た。どないなっとんねん。

■ 2025/1/30 今日の MS 株価 : $442.33

取材の前倒しで余裕ができたから、といってノンビリして遅く起き出したら、海外ニュースの山ができていてドタバタ。そんなこんなを片付けたらくたびれてしまい、データのとりまとめを済ませてひと休みしてから、新刊の原稿に手を入れることに。

そしてあれこれ思案して、昼飯を食ってから作業開始。サッとできそうなところから原稿に反映させて、めんどくさそうなところは、とりあえず見出しだけ立てて。それからクルマを出して買物に出たら、その間に、詰まっていたところを解決する糸口を思いついた。それは帰宅後に適用。

とかなんとかやっていたら、また新手のお仕事の話がポツポツと発生してきて、なかなか休まりませんな。そして、部屋の掃除を忘れた。

■ 2025/1/29 今日の MS 株価 : $447.20

起き出して、予定通りに寝具類も含めて洗濯に回して、朝飯と朝のあれこれを片付けて、以前に書いて在庫していた連載原稿をごっそり書き直し。それから別件で、某誌向けの原稿をひとつ書いて。といったところで昼飯。

その後、途中まで書いていた連載の在庫補充を一応仕上げて、取材に出る。その取材で面白い話をたくさん仕入れて、ホクホク顔で帰宅。ただし要確認点が少し発生しているので、ドラフトまで進めてあった別件を先に倒すことに。で、それは夜に送稿した。

■ 2025/1/28 今日の MS 株価 : $434.57

さすがに疲れが溜まっていたようで、7 時間あまりの爆睡。にもかかわらず軽い頭痛が出てしまい、痛み止めを投入してから戦闘開始。朝のあれこれと洗濯と朝飯を済ませてから、データのとりまとめとバックアップ。

昼飯の後で、取材のために某社にお邪魔する。1 時間ぐらいのつもりでいたけれど、話が盛り上がって 2 時間ぐらいになってしまった。その後は寄り道せずに自宅に直帰して、某誌連載の原稿を超特急で起こす。別ネタで用意はしてあったけれど、気が変わった。

そうこうしていたら、明後日に予定されていた取材が明日にリスケ。そして、あれこれ片付けてノンビリしていたところに、某誌から記事の打診がひとつ。メールが飛び交って方向性を決めている間にドラフトをササッと 1,600 字ほど書いて、それを投げてみる。

■ 2025/1/27

6 時間あまりの爆睡。しかし目覚めた時間が早過ぎたのは誤算。その後は目論見通りに作戦を進める。当初に設定したターゲットは完遂、さらに「あったらいいな」案件や想定外の案件も加わり、なかなか費用対効果が高いお出かけになっている。

ただし、屋外でウロウロしていたら身体が冷え切ってしまったので、帰りに駅でうどんをいただいて体を温めてから撤収。帰りの車中でデータ整理を済ませておいた。これをやれるかどうかで、帰宅後にどれだけ楽になるかが決まってしまう。

その一方で、仕事のメールが飛び交ったり、校正確認を片付けたり。それが帰宅後も続く。

■ 2025/1/26

昨夜はまた異常に寝付きが悪く、甚だしき寝不足。それでも予定通りに起き出して、朝飯と洗濯を済ませてお出かけ。単一のお出かけとしては高くついたものの、複数の案件を一挙に片付けられると思えば、まあ許容できる。

そして寝不足の割には「なんとかなって」、計画していたタスクは完遂。さらに追加の戦果も確保して、ホクホク顔で投宿。珍しく、晩飯の後でお酒をかっくらってしまった。そして、早めに風呂に入って、MN 連載の原稿を仕上げて送稿して (おい酔っぱらってるだろ)、寝る。

■ 2025/1/25 今日の MS 株価 : $444.06

よく寝られたのはいいけれど、8 時間あまりの爆睡で目算が全部狂った。起き出した後に朝のあれこれを片付けていたら、もう 11 時を回っている。それから、データ整理とバックアップを片付けて。

そのバックアップが終わったら 13 時近く (げっ)。しばらくグダグダして、食い物の調達を済ませてから遅い昼飯。続いて部屋の掃除。お出かけばかりしていないで、うちの中のこともちゃんとやらないと。

それから、「やれることは前倒しでやっちまえ」ということで、週明けにやるつもりだった連載の仕上げと送稿を、ひとつ片付けて。ついでに某誌の次号特集も、「えいや」で送稿。

■ 2025/1/24 今日の MS 株価 : $446.71

早めに目が覚めてしまい、やや寝不足気味ではあるものの、まあまあ。その状態で起き出して朝のあれこれと洗濯と朝飯を片付けて、MN 連載の原稿を送り出して、ビデオ会議をひとつやって。

それから連載の校正確認を済ませて、在庫補充のネタをどうしようかとウンウン唸って、なんとか 1 本書いたところで昼飯にする。そして昼飯の後で、ひょいとネタを思いついて 1 本書いてみた。しかしこれ、掲載はギリギリまで先送りして、追加調査を足したいところ。

その後、ちょいと外出して通帳記入と買物を少々。帰宅後に経理データの整理をやれるだけやっておく。

■ 2025/1/23 今日の MS 株価 : $446.20

昨夜もまた夢見が悪かったものの、まあ寝られることは寝られた。そして起き出した後はいつも通りの朝。午後までボチボチと仕事をこなして、昼飯。しかし、ここら辺で何か気分転換が要るのではないだろうか。そもそもイギリスから帰って以来、自宅の近所から離れていない。

と言い訳をして (爆)、クルマを出して買物に行ったついでに、少し走り回ってきた。たぶん、それなりの気分転換にはなったと思われる。そして夜。数日前に見つけて以来、買うか買うまいかと迷っていた本を、思い切ってポチッとな。これのお代で首が回らなくなるわけでなし。

■ 2025/1/22 今日の MS 株価 : $428.5

昨夜はちゃんと寝られた。こうでなければ。そして起き出した後は、いつも通りの朝。新刊の原稿はひととおり読み直したけれど、まだ納得のいかないところが残る。少し寝かせてから手を入れるか。

そこで、前日に途中まで書いた某誌向けの原稿を先行させて、ひととおり片付けたところでデータのとりまとめ。昼飯の後は前日に拾っておいたネタを使って、連載の在庫補充を 1 本書いた。貯められるときに貯めておかないと、忙しくなったときに泣く。

その後で、「やれるときにやっておけ」ということで某誌特集用の原稿を引っ張り出し、最終確認。

■ 2025/1/21

寝たと思ったら、夢見が悪くて飛び起きる展開が 3 日連続【-50 点】。気を取り直して、朝のあれこれを片付けて、火曜日恒例のバックアップも片付けて。続いて、前日にやり残していた、書籍原稿の読み直し & リライトの残りを。

ところがここで「原稿は見れば見るほど手を入れたくなる」法則が発動。昼飯を挟んで、読み直し & リライトだけでなく、この期に及んで章構成の見直しまで始めてしまった。最終的に良いものになればいいのだ。

それがひと段落した後は、別件の某誌向け原稿に手をつけるなど。

■ 2025/1/20

また前日と同じパターンに陥って頭を抱えたものの、前日よりは早く起き出す。洗濯、朝飯、仕事がらみのメールが何通か飛び交い、MN 連載の送稿を済ませて。そして連載の校正確認を済ませてから昼飯。午後は書籍原稿の煮詰めを開始する。

■ 2025/1/19

ちゃんと 0730 に目覚ましは鳴ったのに、二度寝してしまい… 起きたら 10 時を回っていた (爆死)。ただグダグダしてても仕方ないので、限りなく昼飯に近い朝飯を済ませた後で、まずは部屋の掃除。

それからしばらく、調べ物などをした後で遅い昼飯。それと食い物の調達。その後は、調べ物の続きに取り組んだり、連載のネタをどうしようかと思案したりするなど。そして、ものすごいヒマネタな原稿をひとつ書いたけれど、ええんかこれ。

■ 2025/1/18 今日の MS 株価 : $429.03

昨夜は寝付きが悪くて、その影響で大寝坊。起き出してから朝のあれこれを片付けていたら、いつのまにやらお昼を回ってしまった。それからデータのとりまとめ。イメージ バックアップは金曜にやってるので、データの冗長化だけやっておく。

それから、「バッテリがへたってきている上に、もう出番はないな」と判断して iPhone 6s を初期化するとともに Apple ID を削除申請。それから連載のネタをどうしようかと思案しつつ、遅い昼飯。

それからクルマを出して買物に行って、帰宅後に「やはりこのネタで行くか」ということで連載の在庫補充をひとつ書いた。

■ 2025/1/17 今日の MS 株価 : $424.58

帰国・帰宅した途端に緊張の糸が切れたのか、昨夜は早々に寝てしまい、8 時間あまりの爆睡。おかげでスッキリした状態で起き出し、いつものように朝のあれこれと洗濯、それと某誌向け原稿の送稿を済ませてから、遅めの朝飯。続いて MN 連載の送稿も。

それから在庫補充の原稿を書いていたら、早くも MN 連載の校正が着弾したので、確認。それから在庫補充の原稿を書き上げて、これでひと段落。そこでデータのとりまとめとバックアップを。

そこまでは良かったけれど、さすがに疲れが残っていたようで、その後は雑事を片付けて終わる。それと、洗濯物を洗って片付けて、再発進の準備完了。これでいつでも出国できる (←

■ 2025/1/15-16 今日の MS 株価 : $415.67

例によって、目覚ましを仕掛けた時間よりも早く目が覚めたので、どんどん前倒し。6 時前には LHR に向かうピカデリー線に乗っていた。着いてみたら 3 時間以上前なのにカウンターが開いていたので、チェックインと保安検査を済ませて、指定の Qantas Lounge で朝ごはん。

それから、AY1332〜AY61 とつないで、HEL 経由で帰国の途に (機材はどちらも同じ OH-LWH)。ところが HEL でサプライズが発生。ゲートで「seat change だ」といわれて渡された紙片を見たら、ビジネスクラスにアップグレードされていた (初体験)。

かくして、以前から興味があった AirLounge を堪能しながらあれこれ食べまくる展開に。いやはや最高のフィナーレだわこれ。起きた後は仕事もしてたけど… (ぁ
そして所定より 30 分ほど早着してくれたので、イミグレと税関を突破した後はとっとと帰宅。荷物を片付けてデータを整理して、Windows Update を片付けて…

■ 2025/1/14 今日の MS 株価 : $417.19

4 時間半ぐらい寝たところで深夜に目が覚めてしまい、二度寝に失敗。もうちょっと、晩飯をガッツリ食べておいた方が良かったか。そのまま起き出して、連載の校正確認などを済ませて、お出かけ。本日の目的地は RAF Cosford の英空軍博物館。

時間が余ったら迂回して乗り鉄して帰ろう、なんて虫のいいことを考えていたけれど、蓋を開けてみたらそれどころではなく、時間はどんどん過ぎる、カメラのバッテリはどんどん減る。途中からヒヤヒヤしながらの進行となった。やや駆け足気味ながら、ひととおり見て回れたからいいけど。

ヘトヘトになってロンドンに戻る。データロスしたらたまったもんじゃないから、列車に乗った途端に撮影データを SSD にコピーした。そしてユーストン行きの Class 390 に乗ったところでデータ整理を開始。手直しが必要なカットが少なくて助かった。

晩飯はどうしようかと思案した結果、近くの wasabi でチキンカツカレー弁当を買ってみたら、割と普通にチキンカツカレーだった。

■ 2025/1/13

深夜にいったん目が覚めてしまったけれど、寝直して予定通りに起床。朝飯はどうしようかと思案した結果、外で軽く済ませることに。そこで出動準備を整えて、ちょっと早めに部屋を出て、近くのコーヒー屋に立ち寄る。英国にいるんだからといって紅茶を頼んだら、えらい分量で出てきて慌てた。

それから LNER の AZUMA でヨークの国立鉄道博物館に。朝一番で乗り込み、人があまりいないうちにひと通り見て回る。あちこち改装中で、見られるエリアが限られているのはともかく、APT-E はどこだっけ ? そこでケーキとコーヒーを食べつつ休憩しながら確認したら、シルドンの方にいるという。げっ。

しかし調べてみたら、ヨークからシルドンは 1 時間ちょっとで行ける。そんなら突撃するしかない (ブリットレイルパスを持ってるから交通費は増えない)。そして首尾よく APT-E との御対面を果たし、他にも拾いものがいろいろ。大収穫と引き換えに、ヘトヘトになって AZUMA でロンドンに戻る。

■ 2025/1/12

AY62 は所定より 30 分ほど早く到着。他の到着便がまだだったようで、保安検査はガラガラ。。ところが順調に行きすぎて、ラウンジが開くまでに 1 時間以上も待つ羽目になった。ラウンジで人間とラップトップとスマホを満腹にして、次は AY1331 (OH-LWB) で LHR に飛ぶ。

ところが「悪天候のため」離陸が 1 時間半ぐらい遅延。なのに LHR に着いた時には 1 時間を切る遅れまで巻いたのが謎。そしてイミグレはサクッと通過できたけど、荷物が出てくるのに時間がかかる (それでも Priority タグが付いてるだけマシ)。到着遅れを巻こうと Heathrow Express に課金したら値段を見て目をむき、地下鉄で少しアタフタして、ひとまず投宿。

それから HMS Belfast を見に行った。時間に余裕があればバッキンガム宮殿を外から眺めるぐらいは、と思ったけれど、HMS Belfast の見どころが多すぎた上に、疲れは出てきたし寒いし。で、そのままホテルに逆戻り。

■ 2025/1/11 今日の MS 株価 : $418.95

早めに目が覚めてしまい、ちょっと寝不足。予報通りに晴れたので、寝具類まで洗濯に回して、朝のあれこれを片付けて、朝飯。それから、データのとりまとめとバックアップを発令。バックアップにちょっと時間を要したものの、まあ順調。

それからクルマを出して買物を少々、帰宅後に少し食って、シャワーを浴びて洗濯を仕掛けて、部屋の掃除をザッとやって。そして戸締り・火の元などの点検を入念に繰り返してから出動。

羽田で、たまたま同じタイミングでの出国になった知人と、久しぶりにお会いして立ち話を少々。その後、サクララウンジでカレーを食べて、少し仕事をして、AY62 (OH-LWI) で高飛びする。

■ 2025/1/10

目論んだより早く目が覚めてしまったものの、割り込みはかからなかったので、まあまあ。そして、昨日はカーター元大統領の国葬があったため、アメリカは臨時に休日 (つまりネタがない)。そこで海外ニュースの整理や洗濯や朝飯、それとメールのやりとり、MN 連載の送稿を片付けて、取材に出る。

その取材は無事に終了して、帰宅の途に。ただし銀行に寄り道して、食い物の調達もして。そして帰宅後にせっせと、写真のセレクトと原稿書きを。その間に某誌連載の校正確認が割り込んだけれど、なんとか夜には全部片付けた。

■ 2025/1/9 今日の MS 株価 : $424.56

予定より 30 分ほど早く目が覚めてしまったけれど、邪魔が入らずに熟睡できたので、まあよい。そして、「ここ数日はネタが少なかったから、今日も同じだろう」とタカをくくっていたところに DoD Contracts がひと山着弾。カーター元大統領の葬儀で休みになるせいか ?

それからクルマを出して出動。当初はおおむね目論見通りに進んでいたものの、途中から気象条件に起因する邪魔がひとつ入り、終わりを繰り上げる羽目になった。でも、明日から先の日程がけっこうタイトなので、今日のうちに帰れないといろいろヤバいのだ。

■ 2025/1/8 今日の MS 株価 : $422.37

ちょっと寝たところで深夜に目が覚めてしまい、その後はなかなか寝付けず、寝不足のまま予定通りに起き出す。そしてやれるだけの作業を片付けて、お出かけ。カメラのバッテリ残量に関する目論見がちょいと狂い、ラウンジで時間ギリギリまで補充電しておく。

その後はおおむね順調に進んだものの、猫の目のように変わる天候に振り回された。さらに、投宿が当初の目論見より遅れたので、その後に予定していた追加の作戦はボツになり、お手軽な代案でお茶を濁す。投宿後、某誌の校正が着弾していたので、確認して返信。

■ 2025/1/7 今日の MS 株価 : $427.85

昨夜は久々にちゃんと寝られた。しかし天気は良くない。そんな状況下で、洗濯、朝飯、海外ニュースの整理と原稿のアップデート、連載の在庫補充、とせっせと作業を進めて。そんなこんなが片付いたところでちょうど洗濯も終わったので、洗濯物を干してからデータ整理とバックアップ。

昼飯の後でお出かけして、散髪に。ようやくスッキリした後で、ついでにヨドバシに寄り道してみたものの、何も買わずに帰宅。その寄り道の間に雨が降りだしたので焦ったけれど、干していた洗濯物は無事だった。

後は、原稿の仕込みやお出かけの準備などで終わる。

■ 2025/1/6

また睡眠がメチャクチャになった【-30 点】。起き出して朝飯、それから各誌のニュース欄の原稿を一斉に送り出して、さらに MN 連載の送稿通知も (アップは昨日やった)。それから部屋の掃除。

それが済んだところに某誌の大物特集の校正が着弾したので、確認にかかる。さらに MN 連載の校正も着弾したので、こちらも確認。そんなこんなが片付いたところで、昼飯を。それから荷物の準備を開始。異例なことに、今回は日程上、2 セットを同時並行で準備しないといけない (自分で決めたことだろ)。

散髪にも行きたいけれど、雨が降ってきちゃったので明日に回す。それから食い物の調達に。あと、どう見ても分量不足の某誌ニュース欄について、慌ててワッと加筆。そして連載の在庫補充をどうしようかと思っていたら、取材の話がひとつ発生。うまくスケジュールの狭間にハマったので行ってこよう。

■ 2025/1/5

昨夜は妙に寝付きが悪いわ、寝たと思ったらイヤな夢を見て飛び起きるわ、その後がまた寝付きが悪いわで最悪の展開。早朝に目覚めてしまい、二度寝したら 9 時を回ってしまった。もうやだ。

とりあえず洗濯と朝飯を済ませてから、年末にサボってしまったカーテンの洗濯を一気にやる。それと並行して新刊の原稿に手を入れて、これまで未確定だったパートを固めた。これで、ようやく全体像が確定。

それからクルマを出して買物に。いつものレーズン食パンが売り切れていて、別のお店に転進する羽目になったのは、ちょっとした誤算。そして今日もクルマのエラーは出ない (とりあえず安心していいもんだろうか)。帰宅後は仕事に戻って、連載の在庫補充を書いておいた。

■ 2025/1/4 今日の MS 株価 : $423.35

6:40 頃にいったん目が覚めてしまったものの、なんか眠いといって二度寝したら大敗北。今日から 4 日間は大人しくしている予定だから、別にいいんだけど。それからいつものように、データのとりまとめとバックアップを済ませて。

ひと段落したところで仕事に戻る。年末年始に書いた原稿を引っ張り出して、できる範囲で手を入れたところで昼飯に。それから食い物の調達に出て、帰宅後に各誌のニュース欄原稿を前倒しで読み直し。普通は送稿直前にやる作業だけど。

■ 2025/1/3 今日の MS 株価 : $418.58

さすがに昨夜は 7 時間あまりの爆睡。ただし「余裕かましていたら取材に間に合わなくなった」という悪夢を見た。起き出した後はいつも通りに、海外ニュースの整理と原稿のアップデート。

それから、あちこちの運用情報を見て「めぼしい獲物がないなあ」と頭を抱えているうちに、「これなら」というターゲットを発見。直ちに荷物をまとめて発進。そしてストックフォトをたんまり増やして、お昼前に撤収。ところがまだ時間がある。

そこでまた運用情報を調べて「これなら」というターゲットを発見して移動開始。寒風に吹かれて寒い思いをしたものの、まあまあの釣果を確保して、ブタ混みの新幹線で帰る。

■ 2025/1/2

箱根駅伝の実況が始まる音声で目が覚めて、そのまま起床。欧米では、年末年始はほとんど平常営業っぽいけど、さすがに DoD はお休みしてたか。

そしてグダーッとしたり、身内のあれこれの面倒を見たりして、午後に離脱。新幹線で移動開始。車中で原稿書きを少しやって、無事に到着・投宿。そこで知り合いと晩飯というか新年会というか。

■ 2025/1/1 今日の MS 株価 : $421.50

新年早々、起き出してメールをチェックしていたら、お仕事がらみのメールが着弾していた。そして DoD も平常営業。そんなこんなを片付けてから雑煮。時間的にはちゃんと寝てるはずなのに、なんか調子が上がらないので、大人しくしていることにする。何もなければ、カメラをぶら下げてお出かけしてもよかったのだけど。

Contents
HOME
Works
Diary
Defence News
Opinion
About

| 記事一覧に戻る | HOME に戻る |